ふるさと納税やってみた
「ふるさと納税特産品に気になる品があるけどちょっと高いので躊躇している」「写真では良さそうだけど実際はどうなんだろう?」といった疑問にふるさと納税調査隊のメンバーが自ら実践!
ふるさと納税特産品を頼んで自治体の対応や配送までの期間、商品の梱包状態や写真と実物の差など気になる点などを様々な角度からレポート。ふるさと納税調査隊が特産品の全てを調べます!
やってみた記事一覧
- ふるさと納税で最高級ブランド和牛「神戸牛」を食べてみた【牛肉】- 2015年7月8日
- ふるさと納税で謎のお米「金田一う米」を食べてみた【米】- 2015年8月31日
- ふるさと納税で山陰ブランド蟹「松葉ガニ」を食べてみた【カニ】- 2015年9月7日
- ふるさと納税で野菜界の至宝「自然薯」を食べてみた【ヤマイモ】- 2015年9月14日
- ふるさと納税でまぼろしの「日本蜜蜂ハチミツ」を食べてみた【蜂蜜】- 2015年9月28日
- ふるさと納税で「アマダイの塩釜焼き」を割って(?)食べてみた【アマダイ】- 2015年10月5日
- ふるさと納税で超有名ブランドいちご「あまおう」を食べてみた【イチゴ】- 2015年10月12日
調査隊に調べてほしい特産品を依頼する
ふるさと納税調査隊に調べてほしい特産品がある人は下記フォームからご連絡ください。
※ご依頼された特産品を必ず調査するとはお約束できませんのでご注意ください。
